About me

業務整理・改善からチーム力強化、組織カルチャーの共創までサポート。

人と人が有機的に繋がり機能することで、

幸福度と生産性が両立するをチームづくりを生きがいとするフリーランス。三男児の母。

<aside> <img src="/icons/orange_orange.svg" alt="/icons/orange_orange.svg" width="40px" />

得意なこと

TODOを進めながらチームの関係性構築・相互成長を促す「対話型会議」の設計・ファシリテーション

</aside>

<aside> <img src="/icons/orange_yellow.svg" alt="/icons/orange_yellow.svg" width="40px" />

できること

⚫︎カルチャー共創・ビジョン共創・チームの関係性構築を目的としたワークショップデザイン/よびファシリテーション

⚫︎リモートチームのマネジメント

⚫︎リモートチームのオンボーディング支援

⚫︎業務フロー整理/マニュアル作成

</aside>

<aside> <img src="/icons/orange_green.svg" alt="/icons/orange_green.svg" width="40px" />

職種で言うと、、

⚫︎ファシリテーター

⚫︎ワークショップデザイナー

⚫︎PMO

など

</aside>

Wish

1人でも多くの人ができる限りありのまま、その人らしいまま幸せに生きて働いてほしい。 強みを差し出し合うことはもちろん、弱みすらもリソースにしていく、そんなチームを増やしたい。

Career

ワークスタイルの歩み

正社員としてフルタイム勤務→育休→時短勤務→専業主婦→派遣社員

→2017年よりフリーランスとしてフルリモート勤務

キャリアの歩み

大阪大学卒業後、新卒で総合人材サービスのインテリジェンス(現パーソルキャリア)に入社。人材派遣及び人材紹介の営業経験を経て、第一子出産後は求人広告制作・営業企画に従事。

第二子の出産を機に退職、専業主婦の期間を経て第三子の幼稚園入園を機に派遣社員として復職。

2017年よりフリーランスのコミュニティ「ナラティブベース」にジョイン。フリーランス同士がプロジェクトごとにチームを組んで働く”チームランサー”として業務整理・BPO・オンラインアシスタントチームの立ち上げ・運営等、多数のプロジェクトに携わる。

さまざまな企業の「中の人」となって業務に携わった経験と、多様なバックグラウンドを持つフリーランスのチームをマネジメントしてきた知見を活かし、2021年よりチームビルディング事業の立ち上げに参加。

企業に向けて対話型会議のレクチャーやビジョン共創のワークショップを提供、個人向けには多様な個性がまざりあう場、幸福度がちょっと上がる場づくりをライフワークとして実施。